プロジェクト参加の方法は持ち込み・引き取り・郵送
不用品をお送りしていただく手順をご紹介します。
その不用品が引き取り可能かどうか、事前に確認できます
不用品回収を希望される場合、まずは引取り可能品目のページで引取不可でないかご確認ください。
このページを見ても分からなかった場合は、LINE公式アカウントへ引き取りを希望される品の写真を添えてご相談ください。1営業日以内に返信いたします。
(回収申し込みの際にお電話やメールフォームでもご相談いただけますが、LINEですと伝わりやすく容易です)

申込みのご連絡・お問い合わせ
お電話・LINE・メールフォームから、不用品回収をご依頼ください。
お電話・LINEの場合「すてないプロジェクトについて」とお話しいただいた上で、担当者に「お名前」「ご住所」「お電話番号」をお伝えください。
-
0568-82-9880
-
メールフォームへ
-
公式LINEアカウントは、右図QRコードから友達登録のうえご利用ください。

1.ショールームに持ち込む
持ち込みの場合、お近くのニッカホームショールームにお持ち込みください。
その際にお手数ですが、ショールームにお問い合わせいただき「すてないプロジェクトの持ち込み希望」とお伝えください。不用品はダンボール箱などにおまとめ頂きますようお願い申し上げます。
※ニッカホーム・ニッカ不動産で担当者が居る場合、そちらにご相談いただいても可能です。「すてないプロジェクトの件で」とご相談ください。

2.引き取り
お電話・LINE・メールフォームから、不用品回収をご依頼ください。お電話・メールの場合「すてないプロジェクトの引き取りについて」とお話しいただいた上で、担当者に「お名前」「ご住所」「お電話番号」をお伝えください。
LINEはトーク画面の引き取りアイコンをタップしてください。トーク上に質問がでるので順次お答えいただき申し込みをお願い致します。
※引取りご希望の場合は必ず「すてない!プロジェクト ご利用の手引き」をご確認の程宜しくお願い申し上げます。

3.郵送で送る
下記の住所までお送りください。
送料はお客様負担で発送してください。また、受取日時は平日指定でお願い致します。
〒486-0838 愛知県春日井市弥生町1500番地 「すてないプロジェクト」宛
TEL:0568-82-9880